ワイヤレスシステム

運用手続き


WS帯(ホワイトスペース帯)・専用帯・1.2GHz帯ワイヤレス送信機(特定ラジオマイク)の使用について

●WS帯・専用帯・1.2GHz帯ワイヤレス送信機は電波法で定められた「特定ラジオマイクの陸上移動局」で、運用の際には無線局の免許申請が必要です。

●WS帯ワイヤレス送信機470~710MHzは地上デジタルテレビ放送と周波数を共用しています。また、専用帯710~714MHzは特定ラジオマイク専用となっています。また1.2GHz帯1240~1260MHz(1252~1253MHzを除く)はFPU(無線中継伝送装置)や公共レーダーと周波数を共有しています。特定ラジオマイク送信機を近距離で同時に使用する場合、電波の相互干渉のため、使えるチャンネル数には限りがあります。運用にあたっては互いの連絡・調整等により、電波障害を起こさないようにすることが義務付けられており、この運用連絡・調整の中心になるのが特ラ機構(一般社団法人特定ラジオマイク運用調整機構)です。WS帯・専用帯・1.2GHz帯ワイヤレス送信機を運用する場合は必ず特ラ機構に加入し、運用前には「運用連絡」を提出してください。

ワイヤレス送信機運用までの流れ
●特ラ機構に入会
(まず運用目的や運用場所に合わせた周波数帯・機器の選定を行ってください)
  1. 特ラ機構に連絡し、入会申込書等の必要書類を請求。
  2. 特ラ機構から送られてきた書類に必要事項を記入・押印し他必要書類と共に特ラ機構へ提出。
  3. 特ラ機構からの請求に従い、必要な費用を振り込む(下記費用一覧参照)。
*入会申し込みから総務省の免許状交付までは約1カ月かかります。
*使用時は運用連絡票へご記入の上、電子メールかFAXにて必ず運用連絡をお願い致します。(移動会員のみ)

■入会・免許申請に必要な費用
・入会金 1加入 20,000円
常置場所ごとに1加入を原則とします。
・年会費 1加入 48,000円 ※新規加入初年度は月割りになります。
・運用調整費 ※新規加入初年度は月割りになります。
マイク1局 固定:1,200円/年※
移動:3,600円/年※
◎平成30年度運用調整費は、暫定措置としての減額対応です。
マイク1局 固定:900円/年※ 移動:WSまたは専用帯 1,200円/年
WS+専用帯  1,800円/年
1.2GHz    2,100円/年
・免許申請書類等取扱費 マイク1局 5,000円※
特ラ機構事務局の書類作成及び申請費用
・新設免許申請手数料 マイク1局 2,550円(印紙代:国に納める手数料)

■免許変更申請に必要な費用
・免許変更申請書類等取扱費 マイク1局 2,500円※
免許人の住所・名称等免許状に記載のある事項を変更する場合

■免許更新に必要な費用
免許の有効期限は5年です。5年目には免許更新(再免許)の申請が必要です。
・再免許申請書類等取扱費 2,000円(基本料金)※+マイク1局につき500円※加算
・再免許申請手数料 マイク1局 1,500円(印紙代:国に納める手数料)

■電波利用料について
電波利用料は、毎年、国に納めることになっており、総務省から直接納付のお知らせがきます。
使用する周波数帯などによって、以下のように分かれます。
・TVホワイトスペース帯 マイク1局 600円
・特定ラジオマイク専用帯 マイク1局 600円
・TVホワイトスペース帯+特定ラジオマイク専用帯
マイク1局 800円
・1.2GHz帯 マイク1局 800円
※は消費税が別途加算されます。


「一般社団法人 特定ラジオマイク運用調整機構」
連絡先
〒162-0042
東京都新宿区早稲田町74 中村ビル3F
Tel. 03-5273-9806 Fax. 03-5273-9808
URL http://www.radiomic.org/

Copyright(c)Hibino Intersound Corporation.All rights reserved.