長年愛されてきたMSD100Cの機能をタッチパネルで操作可能。LED表示を採用しているため、画面もクリアになり視認性が向上。ARIBやR128などのラウドネスをプリセットから選択。
■ 入力:2ch、AES/EBU、アナログステレオ
■ 出力:2ch、AES/EBU、HDMI、ヘッドホン
■ チャンネル表示:2
■ 画面サイズ:7インチ
■ 全てのオーディオ&ラウドネスツールに対応。
■ タッチスクリーン操作が可能。
■グラフィカルチャンネルビュー 高精度ベクトルスケープにより、信号内の潜在的なエラーを一目で把握可能。 |
■FFTアナライザー 1024のフィルターにより解析された周波数を表示。ソース信号のスペクトルバランスを常に確認でき、問題のある信号を見つけるツールとしても有効です。また周波数ズーム機能による正確なフィルターチェックが可能。 |
■シンプルな操作で複雑なオーディオを表示 複数の測定を同時に行い、様々な測定情報を表示。測定表示はピークやラウドネスにかかわらず、バーグラフまたはムービングコイル表示が可能。 |
■マルチタッチ対応 視覚的な操作が可能な、タッチ操作に対応。 |
■ラウドネスビュー&ドキュメント PC専用の「ロギング・アプリケーション」を使用して、トゥルーピークやラウドネス測定の状態を記録できます。記録したデータは、PDFまたはCSVファイルでエクスポート可能。 |
■厚さ24mmのコンパクトサイズ W186×H132×D24mmのコンパクトサイズ。7インチの広視野角ディスプレイを搭載しており、斜め方向からの視認性も抜群。場所を選ばず、省スペースで設置可能。 |
音声入力 | 本体 | D-Sub15ピン(メス) |
アナログ入力 | XLR | |
AES入力 | BNC(AES3)×3 | |
ビデオ入力 | SDI入力 | ー |
SDI出力 | ー | |
アナログ入力 | 入力タイプ | バランス |
ダイナミックレンジ | 103dB以上 | |
クロストーク | 96dB以下 | |
SN比 | 93dB | |
インピーダンス | 20kΩ以上 | |
最大入力レベル | 24dBu | |
周波数レスポンス | ±0.3dB(20Hz~20kHz) | |
デジタル入力 | 解像度 | 24bit |
グループディレイ | 1.75msec | |
入力インピーダンス | 75Ω | |
サンプリングレート(int/ext) | 48kHz | |
ラウドネス | 準拠 | ITU BS1770-3、EBU R128、ATSC A/85、ARIB |
リファレンスレベル | -2dBFS&-24dBFS | |
ダイナミックゲートレベル | -2LU dB~-20LU/Off | |
スライドインジケーションレンジ | 0~30秒 | |
ラウドネス数値表示 | Intgr、Momnt、Shorttrm、LRA、True Peak | |
ピークインジケーター | -2dBFS、0.5秒以上 | |
コントロール | USB、イーサネット GPIO対応 | |
操作 | タッチスクリーン | |
外部表示出力 | HDMI(1024×600/720p) | |
電源 | 付属の電源アダプター、消費電力:1500mA | |
寸法 | W186×H132×D24mm |