■メータースタイル VUやPPM測定だけでなく、バーグラフやサイズ、表示カラー、ムービングコイルエミュレーションの選択も可能です。カスタマイズした設定はユーザープリセットとして保存が可能。シーンに合わせた設定を即座に呼び出すことができます。 |
|
■グラフィカルチャンネルビュー DK-Technologies |
■FFTアナライザー 1024のフィルターにより解析された周波数を表示。ソース信号のスペクトルバランスを常に確認でき、問題のある信号を見つけるツールとしても有効です。また周波数ズーム機能による正確なフィルターチェックが可能。 |
■ラウドネスビュー&ドキュメント PC専用の「ロギング・アプリケーション」を使用して、トゥルーピークやラウドネス測定の状態を記録できます。記録したデータは、PDFまたはCSVファイルでエクスポート可能。 |
|
音声入力 | 本体 | D-Sub15ピン |
アナログ入力 | XLR | |
AES入力 | BNC(AES3) | |
アナログ入力 | 入力タイプ | バランス |
ダイナミックレンジ | 103dB以上 | |
クロストーク | 96dB以下 | |
SN比 | 93dB | |
インピーダンス | 20kΩ以上 | |
最大入力レベル | 24dBu | |
周波数レスポンス | ±0.3dB(20Hz~20kHz) | |
デジタル入力 | 解像度 | 24bit |
グループディレイ | 1.75msec | |
入力インピーダンス | 75Ω | |
サンプリングレート(int/ext) | 48kHz | |
ラウドネス | 準拠 | ITU BS1770-3、EBU R128、ATSC A/85、ARIB |
リファレンスレベル | -12dBFS&-24dBFS | |
ダイナミックゲートレベル | -2LU dB~-20LU/Off | |
スライドインジケーション | 0~30秒 | |
ラウドネス数値表示 | Intgr、Momnt、Shorttrm、LRA、True Peak、Reclaim Factor | |
ピークインジケーター | -2dBFS、0.5秒以上 | |
コントロール | USB | |
操作 | タッチボタン | |
外部表示出力 | - | |
電源 | USBまたはアダプター 消費電力350mA | |
寸法 | W88×H132×D18mm |