
■各部の名称
■仕様
| マルチパス遅延拡散防止 | あり,ADR(Advanced DECT Receiver) |
| 音声帯域幅 | 200 Hz ~ 7 kHz(-3 dB) |
| 動作モード | 全ルート上でフルデュプレクス |
| 暗号化 | AES 256 ビット暗号化 |
| ライン入力 | 40 Hz ~ 20 kHz,最大入力レベル +12 dBu(ローカルな音声ミックスのみ) |
| 通話コントロール | 押しボタン× 4 + REPLY キー+ウォーキートーキー・キー× 2(PTT / ラッチ / オート) |
| 音量 / レベルコントロール | ロータリー× 2 +メニュー操作 |
| 表示器 | 高輝度・高コントラストのフルカラーLCD ディスプレイ |
| 音による通知 | 圏外,Bluethooth 接続 / 接続断,バッテリー残量僅少,音量変更,ベルトパック登録 / 登録解除 / 未接続 |
| フルデュプレクス音声経路数 | 6(個別レベル・コントロール付き) |
| ハンドヘルド操作 | ウォーキートーキー・モード |
| バイブ・モジュール | プログラム可能なバイブレーターでコール受信等を通知 |
| 内蔵スピーカー | 周波数 500 Hz から 7 kHz 程度まで,80 dB/SPL/0.5 W/1 m,@ < 5% THD |
| バッテリー状態の遠隔監視 | バッテリーの充電状態,ウェブブラウザを介して |
| バッテリー | 着脱式リチウムイオン・バッテリー・パック(取り外し可能なクリップ付き) |
| USB 充電 | ベルトパック充電用の USB Type C コネクター |
| 動作時間 | 17 時間以内(typ.) |
| ヘッドセット接続 | 4 ピンのメス XLR(ユーザー交換可) |
| マイクの種類 | エレクトレット(バイアス電圧約 5 V)またはダイナミック.ユーザー選択または自動 |
| サイドトーンとマイクのゲイン | 各ベルトパックで個別調整可能(リモート・コントロールも可) |
| Bluetooth | V4.1(HFP - hands free profile,HSP - headset profile,A2DP - streaming profile) |
| 2.4GHz ベルトパックでは Bluetooth をサポートしていません. | |
| インカムに Bluetooth フォーン・コールをミックス | ✔ |
| 首紐取付ポイント | ✔ |
| 環境 | IP-65 準拠の防塵・防水(全角度からの撒水,XLR コネクター接続) |
| 保存環境温度 | 長期:-20 ~ 50℃,短期:-20 ~ 60℃ |
| 使用環境温度 | -10 ~ +40℃(55℃まで動作) |
| 湿度 | 0 ~ 90%,結露なきこと Ta = 40℃ |
| 寸法(W × D × H) | 86 × 48 × 130 mm |
| 質量 | 420 g(バッテリーとクリップを含む) |
関連製品