ラインナップ
COREテクノロジー搭載モデル
ヘッドセット・マイクロホン
イヤーモニター搭載ヘッドセット・マイクロホン
ラべリアマイク
(無指向性/φ3mm)
ラベリアマイク
(無指向性/φ5mm)
ラベリアマイク(単一指向性)
ヘビーデューティーマイク
4060アクセサリーキット
4061アクセサリーキット
4071アクセサリーキット
楽器収録用マイクロホン
在庫限り製品
マイクロホン
セットモデル
専用クリップ
ツアリングキット
VO4099シリーズ
d:facto 4018V
d:facto 4018VL
グースネック・マイクロホン
マイク・ベースセット
マイク・フロアスタンドセット
バウンダリー・マイクロホン
メニュー
CORE 4063 オープンプライス 【低電圧・低感度モデル】
CORE 4060 (高感度) |
CORE 4061 (低感度) |
CORE 4062 (超低感度) |
CORE 4063 (低電圧・低感度) |
|
指向特性 | 無指向性 | |||
カートリッジ | プリポラライズド・コンデンサー型 | |||
周波数レンジ (±2dB) |
20Hz~20kHz(ソフトブースト3dBブースト@8~20kHz) ※出荷時はミニチュアグリッド(ソフトブースト)を装着 ※付属のミニチュアグリッド(ハイブースト)を装着すると12kHzで10dBブースト可能 |
|||
感度(±3dB) | -34dB re 1V/Pa | -44dB re 1V/Pa | −60dB re 1V/Pa | -44dB re 1V/Pa |
等価雑音レベル(Aウェイト) | 23dB(A) re. 20μPa | 26dB(A) re. 20μPa | 33dB(A) re. 20μPa | 26dB(A) re. 20μPa |
全高調波ひずみ(THD) | 1%以下(129dB SPLピーク) | 1%以下(137dB SPLピーク) | 1%以下(139dB SPLピーク) | 1%以下(135dB SPLピーク) |
ダイナミックレンジ(代表値) | 106dB | 111dB | 106dB | 109dB |
最大音圧レベル | 134dB SPL | 144dB SPL | 154dB SPL | 138dB SPL |
出力インピーダンス | 30~40Ω | |||
ケーブル引き伸ばし可能距離 | 最大300m | |||
電源 | ワイヤレスシステム:5V~50V ワイヤード:ファンタムDC48V±4V |
ワイヤレスシステム:3V~50V ワイヤード:ファンタムDC48V±4V |
||
コネクター | MicroDot ※LEMO、TA4F端子モデルも用意 |
MicroDot | ||
ケーブル長 | 1.8m | |||
色 | 黒、ベージュ、白、茶 | 黒、ベージュ | 黒、ベージュ、白 | |
付属品 | ミニチュアグリッド(ハイブースト)×1 |
![]() |
![]() |
![]() |
▼クリップ(SCM0013)使用![]() |
▼マグネットマウント(DMM0011)使用 ![]() |
▼ユニバーサル・サーフェスマウント(DMM0007)使用![]() |
▼ユニバーサル・サーフェスマウント(DMM0007)使用![]() |
▼ユニバーサル・サーフェスマウント(DMM0007)使用![]() |
▼ユニバーサル・サーフェスマウント(DMM0007)使用 ![]() |
▼ユニバーサル・サーフェスマウント(DMM0007)使用 ![]() |
▼ストリングス用マイクホルダー(MHS6005)使用![]() |
▼ストリングス用マイクホルダー(MHS6005)使用 ![]() |
▼ダブルピン(DMM0002-B)使用 ![]() |
![]() |
▼ユニバーサル・サーフェスマウント(DMM0007)使用![]() |
▼バウンダリーマウント(BLM6000-B)使用 ![]() |
![]() |
▼グースネックマウント(GM1600)使用![]() |
▼グースネックマウント(GM1600)使用 ![]() |